20141207
夜の耳をすませば 聖地巡礼ツアー
過去2回開催し、大好評であったジブリ作品「耳をすませば」の舞台である聖蹟桜ヶ丘を巡るツアー。12月7日(日) に聖蹟桜ヶ丘で3回目を開催します。
■聖地巡礼とは
アニメの聖地やドラマのロケ地を巡り、交流やレストランで他の参加者と感動を共有するイベントになります。 今回は、ジブリ映画「耳をすませば」の舞台である聖跡桜ヶ丘を参加者同士で歩きます。1995年の放送以来20年経過した現在でも年間1万人以上ほどの巡礼者が訪れるなど根強い人気を誇っています。
■ポイント
1)夜開催
2)森の耳すまガイドによる街の魅力の紹介
3)交流会でジブリファン同士交流
■対象
聖地巡礼を通じて人生を豊かにしたい社会人、学生
こんな方、大歓迎
・ジブリが好き、耳すまが大好き
・地方から出てきて、知り合いがいない
・誰かと一緒に散歩したい
興味を持たれた方は、ぜひ、ご参加ください。
そんな方、一緒にいきませんか?
■概要
項目 | 内容 |
---|---|
開催日 | 2014年12月7日(日) |
形式 | 散歩+交流会 |
支払方法 | 当日支払 |
締切 | 当日 10:00 |
定員 | 10名程度 |
■予算
項目 | 費用 |
---|---|
参加費 | 参加費 (500円) |
入場料 | 無料 |
交流会代 | 実費 ※1 |
その他 | ガイドへの御茶代 |
※1 飲食代
3,000円から4,000円程度(実費、当日精算)
※2 ガイドへの御茶代
ボランティアでガイドをしていただいたガイドさんへお礼に飲み代を寄付します。1人200円~300円程度いただきます。
■集合
17:50 京王線 聖跡桜ヶ丘駅
地球屋 モニュメント前
■タイムスケジュール
時間 | 内容 |
---|---|
18:00 | 好きなジブリ作品で自己紹介 |
18:20 | 巡礼開始 |
20:15 | 交流会開始 |
22:15 | 解散 |
※時間は30分前後ずれることがあります。
あらかじめ予定にくみいれてください。
・交流会の会場は、聖跡桜ヶ丘駅付近を予定しておりますが
店の状況により、電車で数駅移動する可能性があります。
・参加者が多数になった場合、席に確保できるレストラン、居酒屋などを利用する可能性があります。あらかじめご了承ください。
■コース
耳すま案内人 マル秘コース
例
・聖跡桜ヶ丘駅
・いろは坂
・公園
・図書館
・ロータリ
■途中参加・退場
本イベントは、聖地巡礼と交流会のセットです。
どちらか一方のみの参加はできません。
(1)途中参加
集合場所を出発した後の途中参加はできません。
参加されたい場合、自力で見つけてください。
(2)途中退場途中退場は、原則として不可です。
事前告知した終了時間を超えた場合は途中退場可能です。
■お申込み
本ツアー申込は、trippieceで受付ています。
http://trippiece.com/plans/6081
■キャンセルポリシー
準備都合上キャンセルは、前々日までにお願いします。無断キャンセル、当日キャンセルは、運営に支障が出るだけでなく、他の参加者にも迷惑になります。
■当日の連絡先
当日までに申込アドレスに連絡いたします。
■参加者持ちもの
筆記用具
■注意事項
以下の行為は、運営の支障になるため、禁止させていただきます。
・強引なナンパ
・宗教の布教
・ネットワークビジネスの勧誘
・その他、他の参加者の迷惑になる行為
■ツアーの注意
本ツアーは住宅地を通り、夜間であるため、
近隣の住民の迷惑にならないようになるべく騒がないでください。
■ガイド
森のシンガーソングライター証(山田 証)
「耳をすませば」を活用した街づくりを行っている「せいせき観光まちづくり会議」で活動している。
森や里山、公園で「自然体験プログラム」と「ライブ」を組み合わせたイベント「森の歌会」を主催。
森の歌会
https://www.facebook.com/morinoutakai
■主催
夢幻(東京アートツアーズ運営)
公式URL
http://social-entertainment.jp/
FACEBOOKページ
http://www.facebook.com/tokyo.art.tours